Pick Up!体験メニュー るもいの旬の体験メニューをご紹介!
羽幌町
食文化・クラフト
羊毛糸紡ぎ、ミニクラフトづくり体験
個人/団体/学校教育
 
焼尻サフォークの羊毛を使った糸紡ぎとミニクラフトづくり

羽幌町の中心街にある「喫茶ガロ」。
昭和48年創業以来変わらず、レトロな佇まいに「コーヒー&サラダ」の木製看板が目印の喫茶店です。喫茶「ガロ」の店名は、往年の名曲「学生街の喫茶店」で知られるグループ「ガロ」の名に由来。
店主の本間さんは、喫茶店を営む傍ら平成9年より立ち上げた「緬羊(ひつじ)工房アイランドサフォーク」代表として、焼尻島のサフォークの羊毛を使った手編みの帽子やセーターなどを展示販売・ミニクラフトづくり体験も行っています。
製品や作品に使われる糸は、焼尻島の町営牧場で刈られた羊毛を使っています。選別され、きれいに洗浄し、草花や木で染色し手間暇かけて加工された羊毛は、独特の手触りと軽さ、柔らかな暖かさが特徴です。
ミニクラフトづくり体験では、羊の壁掛けづくり体験と、ミニサフォークづくりの製作体験ができます。
羊の壁掛けづくりは、ハガキ大の大きさの板に丸めた羊毛を貼りながら羊の形を完成させていきます。裏面は郵便番号付きで、完成後は切手を貼って友人や家族に送付するのも良いでしょう(郵送料別途負担)。
ミニサフォークづくりは、羊毛を使った手のひらサイズの羊のマスコットをつくります。用意された骨組みに羊毛を巻いていくうちに、まるまると太ったかわいい羊のマスコットが完成していく楽しさがあります。
また、羊毛糸紡ぎ体験も行っており、昔ながらの糸紡ぎ機を使って原毛から糸を紡ぐ体験ができます。
喫茶兼工房の店内で、コーヒーや食事を楽しみながら、のんびりと羊毛クラフトづくりや糸紡ぎ体験をしてみてはいかがでしょうか。

羊毛糸紡ぎ体験。昔ながらの糸紡ぎ機を使って原毛から糸を紡いでいきます。一見簡単そうですが、ちょっとした力加減とコツが必要。

手作りの家具やランプ型の照明が、温かく落ち着いた雰囲気の店内。

店内には、店主の本間さんが作った羊毛作品が展示・販売されています。
ミニサフォークづくり。
針金で作った骨組みに羊毛を巻いて、まるまると太らせていきます。
ミニクラフトづくり体験の完成品。
羊の頭と足の部分の茶色い毛は、はぼろバラ園のバラで染めています。
クラフトづくりにかかせない羊毛。「1日水に浸け、2日かけて洗う」これを何回も繰り返すと、汚れのないきれいな毛になります。
(C)2011- Hokkaido Government RUMOI Subprefectural Bureau All Rights Reserved.